SSBB便り
2017.01.10
仙台地下鉄 東西線
東北地方には仙台にだけ地下鉄がありますが、従来は南北線のみの1路線だったのです。
ところが、一昨年12月に待望の東西線が開業しました。かねてから乗りたかったのですが、この正月期間にやっとその希望が叶いました。
仙台駅を中心に南北と東西に走っていて、とても理に叶った配置です。
地下鉄の料金は最低200円、最高360円ですが、途中下車するととても高あがりになってしまいます。
そこで、1日乗車券の820円は使い方によってはとてもリーズナブルになります。今回はこれを購入しました。
南北線の北はずれの泉中央駅で乗車して、仙台駅で東西線に乗り換えです。
東西線は南北線の下側を通っているので、エスカレータでかなり下ります。
東西線の西はずれ「八木山動物公園」に向かいます。車両は南北線と同じく4両編成です。
車内は南北線に比べて、少々狭いです。ですが、新品の感じできれいです。
先頭車両に乗ると、前方が見えるのがいいです!!
途中で広瀬川(♪ひろせがわ~流れる岸辺~♪の広瀬川ですよ)を跨ぐ所は地上に出ます。
そして、河原とマンション等がよく見えます。
向こうに見えるのは地下鉄と並行して走っている東北道宮城ICと仙台市街地を結ぶ仙台西道路の橋(2階建て)です。
終点「八木山動物公園」にもうすぐ到着
八木山動物公園駅の外観
八木山動物公園駅の駅ビルは5階建てになっていて、駐車場もあり便利そうです。
そして、ここの5階(屋上)が動物公園に直結している他に、圧巻だったのはここからずっと遠くに太平洋が見渡せるのです。(写真だとちょっと分かりにくいかなあ・・・)
地下鉄の駅構内の表示で知ったのですが・・・
この駅は日本で標高が一番高い所だそうで、海が見えるのも納得です。
この東西線は車両が「鉄輪式リニアモーター」との説明です。
因みに、「鉄輪式リニアモーター」とは・・・東海道新幹線を更に速くする、現在建設中のリニアモーターカーは「磁気浮上式リニアモーター」だそうで、こちらの地下鉄は浮上はしないが鉄道のように車輪を使って、普通の電車のモーターではなく、リニアモーターなんですって。こんな説明ではちょっと解りにくいですよね。スミマセン。
日本で最初にこの方式を1990年に大阪市営地下鉄が採用して、その後、都営大江戸線、神戸、福岡、横浜でも採用されて、結構実績がある方式のようです。なぜ、この方式がいいのかはウィキペディア等で調べてください。
さて、地下鉄もいいですが、仙台市内の繁華街「青葉通り一番町」で途中下車して、ランチタイムで腹ごしらえをしたのですが・・・いい所を見つけました。東一番町からちょっと入った「文化横丁」にあるお食事処です。
「学割」なんて、久しぶりに見た~!
この看板の中で「ミニカレーそばセット」が目に焼き付きましたよ!
という訳で、この看板に惹かれて2階のお店へトントントンです。
注文して待つことほんの僅か。。。出てきました。これで450円ですよ。
カレーは辛さが選べます。私は初めてにつき、とりあえず「中辛」にしましたが、その上の辛さでもいけたかな?って感じで、味もまあまあ。この値段でお腹いっぱいで、大満足でした。
仙台は「杜の都」とも言われていますが、学生の街でもあります。そんな訳で、こんなお店があるのは頷けます。
今回は新しい仙台の一部と美味しい一部を堪能してきました。
【S.H】