SSBB便り

2023.08.31.

ナニコレ! 珍百景【静岡版】

毎週日曜夜放送のテレビ朝日の番組『ナニコレ珍百景』は今でも人気のある番組です。当初はテレビ局側で制作していましたが、2008年7月からは全ての珍百景候補を視聴者からの投稿のみにしているとのことです。

 

さて、今回ここに取り上げた【静岡版】6カ所はどれも投稿はしていませんが、もし投稿したら採用してもらえるでしょうか? 

 

先ず、トップバターは、静岡市駿河区向井敷地のカーブミラーの柱がクスノキに飲み込まれている状況です。どうしてこうなるか・・・。

1 静岡のミラー1
2 静岡のミラー2

カーブミラーの柱の向こう側には、この写真の右の写真のように、別のミラーの柱もありました。

3 静岡のミラー3

こちらの柱はこれを支えているコンクリート基礎ブロックも半分以上飲み込まれています。

 

 

2番目は、静岡市葵区の浅間大社東側の通りにある『石鳥居』です。道路の交差点の中にあり、車はそれを避けながら右折・左折しなければなりません。かなり邪魔だと思われますが、よくもぶつからずにこうして鎮座しているのが不思議です。

4 浅間神社1
5 浅間神社2
6 浅間神社3

 

 

3番目は、静岡市清水区の巴川沿いにある鉄道橋のチョー低いガード(桁下1.8m)
です。こんな低いところを車が走っています。

7 巴川1

左側のコンクリート壁は巴川の堤防?で、上を走っているのは静岡鉄道の電車。この電車の右方向はすぐに終点の新清水駅があります。

8 巴川2

こんな狭い通りで一方通行ですが、地元の人には大事な便利な通り道です。

9 巴川3

こちらは上と左の写真の場所より少し北側のJR東海道本線のガード下です。こちらは高さが1.6mしかないので、自転車はOKですが、車はNGです。

 

 

4番目は、富士宮市の市立病院前の植樹桝内のマンホールの蓋です。これでは、もう蓋を開けるのは困難(不可能)です。

10 市立病院1
11 市立病院2
12 市立病院3

 

 

5番目は、富士宮市のお墓。富士市も含め、県内の多くにお供えの花が『一年中』きれいに咲いています。それもそのはず、全て造花ですから・・・。

13 富士宮墓地1
14 富士宮墓地2

上の右側のお墓のお供えの花で、立派な造花です。

15 富士宮墓地3

お供えの造花と共に、塔婆を立てる台もあり、お墓参りにはこのミニ塔婆を持ってくるようです。

16 富士宮墓地4

市内のどのスーパーにも、お墓参り用の造花は一番目立つ所に置いてあります。

17 富士宮墓地5

造花の隣にはミニ塔婆も売っています。値段は、何と128円。随分安いです。日付や名前を書き込めるようになっています。

 

 

6番目は、藤枝市志田の旧東海道の松並木にある歩道の『松の木』です。
これじゃ、酔っぱらいとか前方不注意の自転車はガツンとぶつかり、大変痛い目を見ること間違いないです。

18 歩道の松1
19 歩道の松2

上の写真とは逆方面から撮影したもの

20 歩道の松3

上と左の写真は何年も前のものですが、この写真は今年撮影したもので、木のカバーが新しくなっています。

  

 

以上で6カ所は終わりますが、ここからは、珍百景の番外編の写真3枚を見て頂きます。

22 釣具店看板

  伊東市宇佐美地区の国道135号沿いにある釣具屋さんの看板。『ヤドカニ』とは・・・?

 

 

21 コインランドリー

      最近できた焼津市のコインランドリー。ネーミングが洒落てます。流石焼津?

 

 

23 喫煙コーナー

某訪問先の休憩コーナーの手製看板。このユーモア溢れる表現にカンパイ!

 

 

参考にテレビ朝日の「ナニコレ珍百景」の投稿要領を紹介しておきます。興味のある方は、是非投稿したらいかがでしょうか。 

www.tv-asahi.co.jp/nanikore/sphone/toukou/form/

 

今回は、あまり説明は要らなと思いますが、この酷暑の中で仕事をしている皆様、どうぞ体をいたわりつつ、暑さを乗り切ってください。

By【S.H】

株式会社ユースク

〒411-0044
静岡県三島市徳倉4-11-36
TEL:055-989-0184
FAX:055-988-1085

URL:yusuku.co.jp

カレンダー

«8月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

アーカイブ

ページの先頭へ