SSBB便り
2025.01.03
YAMAHA コミュニケーションプラザ
二輪車のヤマハは正式社名は「ヤマハ発動機株式会社」で静岡県磐田市に本社があります。また、そのPRのための施設「コミュニケーションプラザ」が本社の敷地内にあり、無料で一般開放されています。
今回はその施設内の様子を紹介します。控えめな看板しかないので、何処が入り口なのかチョット迷ってしまいます。本社の正門も兼ねたこの大きなゲートを入って右方向に進むと「コミュニケーションプラザ」があります。
そして、プラザに入るとすぐに1~3階吹き抜けのスペースがワクワク感を増大させてくれます。
YAMAHAは2輪車のイメージが強いのに、最初は4輪車の展示車に目を奪われます。
一番目立つ場所にある4輪車の4台
オフロード車
雪上車
トヨタと共同開発したスポーツカー
エンジンがYAMAHA製
次は、メインのバイクのコーナーですが、殆どのバイクに跨れるのがいいです。
一番排気量の大きいエンジンのバイク
1,800cc
バイクに跨ってアクセルを吹かすと、エンジン音が変化し正面の画像(動画)も変化していくシミュレーション。
Max 200Km/h 以上の感覚
次は、スクーター、電動アシスト自転車、ヘリコプターetc.
手前が電動アシスト自転車、奥にスクーター
天井からヘリコプター(薬剤散布用)
これは珍しい!(これには跨がれません)
1967年製 DS5-E(手前)
1970年製 DX250(奥)
テレビでお馴染みの『出川哲郎の充電させてもらえませんか?』のコーナー
ヤマハと言えば二輪車がメインですが、ボートや船外機も世界トップクラスです。
水上オートバイに乗って運転を楽しめるシミュレーションも面白いです。
2階にある『プラザラウンジ』には見学途中にゆったりくつろげるソファや二輪車やマリン製品の雑誌・専門誌が置いてあり、自由に閲覧できます。
最後にヤマハの歴史の触りだけを紹介しておきます。
創業者;川上源一氏は日本楽器製造(現;ヤマハ)の第4代社長でピアノ生産量を世界一にすると共に二輪車事業へも進出。1955年にヤマハ発動機の初代社長に就任したとのことです。
本来なら、ここから見学すべきコースです
動画によるヤマハの紹介が見れます
いかがでしたでしょうか? 二輪車ファンにとっては堪らない展示物ばかりです。
下のURLで更に詳しい内容がご覧いただけますが、やはり実際に行ってこの眼でご覧になることをお勧めします。
global.yamaha-motor.com/jp/showroom/cp/info/
By【S.H】