SSBB便り
2025.06.24.
ワークマンプラス
「ワークマン」は従来からある作業服等の専門店ですが、「ワークマンプラス」という店舗も増えつつあります。さて、この「ワークマンプラス」とは一体どういうお店なのでしょうか? 気になります。
これは従来の「ワークマン」
そして、これが「ワークマンプラス」です
「ワークマン」は群馬県伊勢崎市に本社を置く企業で、ベイシアグループの一員です。作業服や作業用品をメインに販売する専門店を全国チェーン展開しています。因みにホームセンターのカインズもベイシアグループです。
しかし、ベイシアやカインズと違うのは扱い品目や店舗の規模だけでなく、フランチャイズシステムで店舗展開しているところが大きく違っています。
そして、「ワークマン」がプロ向けの製品を扱っているのに対し、「ワークマンプラス」は一般向けにアウトドアやスポーツ用品など、より幅広い層をターゲットにしている店舗です。
早速、開店して間もないワークマンプラスの某店舗を覗いてみました。
今風のデザインのアウター
ベルト類も品数豊富
まるで洋品店の品揃え
いろいろ選べます
兎に角種類が豊富
ウオーキングシューズ的な短靴
ここもシューズのコーナー。用途に合わせいろんなデザインがあります
工具類はこのコーナーだけですが、一通りの用は足せます
プロの職人さんが使うものが多い雰囲気の今までのワークマンに比べ、チョット雰囲気が違っています。アパレルではありませんが、靴を含めチョットオシャレな衣料品が目につきます。工事現場にではなく、アウトドアや普段着に着たいものがリーズナブルな値段で置いてあり、ついいろいろ見てしまいます。
まだ皆様の近くには、この店舗がないとは思いまが、ネットで調べてそちら方面に行く際には立ち寄りしてみたらいかがでしょうか? 高機能で低価格ないいものがあるかもしれません。
参考にH.Pはここです。⇒⇒⇒ workman.jp/shop/brand/workman-plus/
By【S.H】