SSBB便り

2012.07.30.

日本橋

『日本橋』と言えば、なんと言っても、ここ・・・                                           

248.jpg

 

そう、誰でも東京の日本橋を思い出します。

 

 

 

 

でも、関西の人なら日本橋は大阪の「にっぽんばし」でしょうね。                              

249.jpg

 

そう、東の「アキバ」 西の「ポンバシ」として有名な電気街がある所です。

 

 

 

 

 

ところで、つい最近、東北でもう一箇所の 『日本橋』を発見しました。                          

250.jpg

 

251.jpg

 

写真で判るように、読み方は「ひもとばし」です。・ ・ ・ なぁ~んだ。。。

場所は福島県の国道4号線、東北道・本宮ICに程近い所で、阿武隈川の支流・五百川に架かる橋の名前です。

この場所の南側が郡山市「日和田(ひわだ)町」、北側が「本宮(もとみや)市」の頭文字をとってこの橋名が付けられたとのこと。

  ウィキペディアにもその旨の説明が載っていました。

 

ひょっとして、日本国中、探せば他にも『日本橋』があるかも。

もし、ご存知の方がおいでになれば是非教えてください。

2012.06.30.

有度生涯学習交流館・草薙児童館

今年5月に静岡市清水区にオープンした新しい公共施設

有度(うど)生涯学習交流館・草薙児童館です。

  (何度聞いても、正確に言うのは難しい名称ですが・・・)   

 

施設の全景                        

241.jpg

 

正面玄関                                                                

242.jpg

 

玄関に入るアプローチ付近にこんな石碑が・・・

243.jpg 

 

この石碑を見て、ここが昔は『有度村役場』だったことを初めて知りました。

と言うより、そんな村があったことを初めて知ったわけです。

少し調べたところ、1955(昭和30)年に約1万2千人の有度村が当時の

清水市に編入したことが分かりました。 へ~!そうだったんですね。

  

 

 

施設の横(玄関から見ると地下)から入る駐車場です。                                

244.jpg                                              

 

建物の下全体が殆ど駐車場で、とても広く感じます。                                         

245.jpg

 

この駐車場の地下に当社で施工した地下貯留槽SSBB360-1型が埋まっているのです。

次の写真は昨年11月に施工中の状況です。   

地中梁の間に何箇所も入っています。それぞれの貯留槽は梁貫通の塩ビ管で繋がっています。 貯留出来る雨水は合計で70ton弱です。                                               

246.jpg

 

247.jpg

 

こんなところにもSSBBが使われていることは、こんな風に紹介しない限り

絶対分からないことです。何かの方法で利用者の方々に知っていただければ

嬉しいのですが・・・。

 

また、旧「有度村役場」跡地と言う由緒あるこの場所に当社製品が使われたことを

誇りに思っております。

 

なお、この施設は新しいので気持ちよいばかりでなく、静岡鉄道・御門台(みかどだい)駅の

すぐそばで、住民票等がとれる清水区の出張所も兼ねているので

とても便利な施設です。

皆様も機会があればお立ち寄りください。

 

詳しくは⇒ http://gakusyu.city.shizuoka.jp/list/udo.html

2012.05.31.

福島で「オバマ」発見!

今月初め、福島県の北は福島市、南は二本松市に挟まれた安達町の

国道4号沿いにあるこの『道の駅安達』(あだち)に立ち寄りました。     

235.jpg

 

駐車場は平日にも拘らずけっこう混んでいました。                                                

236.jpg

 

道の駅にある売店・野菜直売所『駅菜都』(えきさいと)に入りました。                                

237.jpg

 

ここで発見! な・な・なんと・・・『オバマ』とは                                         

239.jpg

 

隣には「小浜納豆」・・・これなら特にどうってことないけど。。。

238.jpg

 

「オバマ」と「小浜」両方並べて陳列してあるのです。

240.jpg

 

オバマさんが大統領になる前から福井県の「小浜市」が

オバマさんにエールを送ったりしたことは記憶にあるけど、

この「オバマ納豆」は初耳(初目?)です。

この近くに二本松市「小浜」と言う地名があり、オバマ大統領にあやかり

命名したようですが、東北人にしてはなかなかの商売人根性(?)です。

 

この納豆に関する或る人のブログがありましたのでご覧ください。

http://49981367.at.webry.info/200911/article_9.html

2012.04.25.

***こんな桜の名所***

静岡県 小山町に こんな桜の名所があるのです。

全国的にはイマイチの知名度ですが、

一応 『日本のさくら名所100選』に入ってます。(エヘン!)

 

標高が高い(多分500~600m)こともあり、静岡県の他の地域よりも大分開花時期

が遅いのですが、

先週末(4月21日)に花見に行ったら・・・満開!満開!満開!でした。  

車で園内に入ると、広い車道の両側には雪崩にでも巻き込まれたような立派なソメイヨシノの大群。                                                       

225.jpg

 

226.jpg

 

緩い上り坂のメイン道路を上りきった所からの景色は圧巻です。                                                                                       

227.jpg

 

228.jpg

 

ここは霊園につき、他の桜の名所のような「ぼんぼり」とか「紅白の幕」などは

一切ありませんが、ちょっとした食べ物の出店の広場(駐車場の一角)があり、

かなりの盛況でした。ちょっと寒かったせいもあるし、私はせいろで蒸かして売っていた

あつあつの「さくらもち」を買い、ご満悦でした。                                                                                               

233.jpg

 

花見で「静かに宴会」の景

230.jpg

 

232.jpg

 

ここの本来の標準的な景色はお墓です。                                      

234.jpg

 

こんな整然としたお墓が6万数千基もあるというのには驚きです。

この霊園のある小山町の人口は2万人強ですから、人口をはるかに超える人々が

ここに眠っていることを知りました。

 

著名人では ホンダの創業者 本田宗一郎氏

        政治家 安部晋太郎氏

        歌手・音楽家 藤山一郎氏

 

その他にも多数眠っておられるとのことです。

機会があれば、別の時期にお墓を尋ねたいと思いつつ、霊園を後にしました。

 

参考に富士霊園のHPを紹介しておきます

http://www.fujireien.or.jp/

 

2012.03.31.

『新東名』 発見

 

218.jpg 

 

4月14日開通の新東名だが、前回の記事でも紹介したように

かたくなに「新東名」の文字を白いシートで目隠ししている標識ばかりの中、

国道52号の新清水IC付近でこの「新東名」を発見。おぉぉ~~!!

 

 

これがその全景で、国道を跨ぐようにしたオーバーヘッド型の電光標示盤です。

219.jpg

 

しかし、この少し先左側にはやはり白いシートで全面目隠しされた案内標識が・・・。

220.jpg 

 

さらに少し先には「新清水IC」入り口に当たる交差点の信号機が見えてきます。

221.jpg

 

これは交差点の信号機のアームに添架された標識ですが、やはり白いシートでの目隠し状態です。

222.jpg

 

写真では確認出来ませんが、ここまで近づいて肉眼で見ると、目隠しシートの下にはちゃんと「新清水IC」と書いてあるのが透けて見えました。(喜)

223.jpg

 

交差点から料金所方面を覗くと、なんとこんな景色が・・・。

224.jpg

 

もう、今にも走って行けそうな雰囲気です。

でも、よく見ると「閉鎖中」の標識も出ているし・・・。

その前に、、、交差点の入り口には工事用のバリケードが置いてあるし、

ガードマンも付いていて、関係者以外は絶対入っていけるようなものではありません。はい。

 

開通まであと半月。なんと待ち遠しいこと。。。

このインターならそんなに早くから並ばなくても一番乗り出来そうな気がしますが、

そんなに甘くないかなあ・・・。

株式会社ユースク

〒411-0044
静岡県三島市徳倉4-11-36
TEL:055-989-0184
FAX:055-988-1085

URL:yusuku.co.jp

カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

ページの先頭へ